NHKのEテレ『びじゅチューン!』に、2013年の放送開始時から出演されている井上涼さん。
とても個性的な印象の方ですよね。
そんな、井上涼さんについて見ていきましょう。
井上涼の歌声がびじゅチューン!で話題に
『びじゅチューン!』では、作詞・作曲・歌・アニメーションの全てを井上涼さんが担当されているそう。
そんな井上涼さんの歌声が話題となっています。
井上涼の歌が頭から離れない
— tomo (@moogandmoog) November 28, 2020
こんな時間に、井上涼氏の『何にでも牛乳を注ぐ女』の歌が頭から離れない
— てるすけ (@teruisin) September 18, 2020
こう言う時は井上涼の歌を聴くと良い。ぶっ飛んでて全てを忘れられる…
— ppnt690 (@ppnt690) June 6, 2023
副作用は頭に歌がしつこく残る事。
井上涼さんの歌は頭から離れなくなると、みなさんおっしゃっていますね。
それだけインパクトの強い歌声をされているのでしょう。
井上涼は歌が下手?気持ち悪い?
“井上涼さんの声は頭から離れない”以外にもこんな声が。
あの番組に出てる男性が井上涼さんなんですね。
— 肥和野 佳子 (@lalahearttwit) November 1, 2019
ビジュチューンは美術と音楽を混ぜたいい番組で、面白いんだけど、歌はなあ?下手すぎて聞きづらい。せっかくのいい曲が台無し。
井上涼気持ち悪いな…
— 心 か (@zerorintokobato) May 25, 2014
Eテレきもいんだけど。井上涼のダンス寿司ってやつ。キモい。子供にみせたくないわ。内容もキモいし井上って人も気持ち悪い。子供に何をみてほしいの。
— のどあめ (@mamamakkk222) May 2, 2023
「歌が下手」「気持ち悪い」など、井上涼さんに対するネガティブな声もありますね。
実際、聴くと頭から離れないとおっしゃっている方も多いこともあり、特徴的な歌声なので、あまりよく思われない方もいらっしゃるかもしれませんね。
【動画】井上涼の歌声が好き!ハマる!
ネガティブな声が上がっていた井上涼さんですが、反対にこんな声も多数上がっています。
ごめユニコーン🦄!!🤣
— しましま_VANE【-30k】 (@simasima_30k) April 11, 2021
アニメーションのかわいさと
井上涼さんのゆるい歌声が
なんかハマりますよね!
番組では作品の解説もされててけっこうためになるんですよ✨
井上涼さんの歌声好きだぁ…
— みくろ@多忙のため低浮上 (@one_mikuro0216) May 24, 2022
びじゅチューン…
https://t.co/F1Nq6Kac33
— 🍏コトンギアルわたこ-⋆͛🦖⋆͛-💯🦂🏴☠️ (@cottongirl_sky) February 24, 2023
ビジュチューンの歌何気にクセになるんよね。ほかのも聞いて欲しい笑笑
井上涼さんって方が昔の絵画等の美術品を元に作ってるMV(?)なんだけど、感性はもちろん、絵のタッチも歌声も言葉のチョイスも個性的で、全て変なツボを押えてくるの好き。笑笑
井上涼さんの歌声を国宝にしてくれぇ……
— アブラ・ギッテルゥ (@sokowo_nantoka) May 22, 2023
こちらでは、井上涼さんの歌声が「好き」「ハマる」と声多数!
それでは、実際に井上涼さんの歌声を聴いてみましょう。
この歌声を聴くと「井上涼さんだ!」と確信を持てるほど特徴的で独特な歌声ですよね。
確かに、中毒性がありそうな曲調と歌声にハマってしまう理由が分かりますね。
井上涼は歌が下手?気持ち悪い?について私の見解
井上涼さんの「歌が下手」「気持ち悪い」との声が上がっていましたが、「好き」「ハマる」との声も多く上がっていたので、聴く人の感じ方次第だなと思います。
そして、“作詞・作曲・歌・アニメーション”を全てこなしてしまう、井上涼さんの才能はすごいですよね!
井上涼さんにしかできない表現の仕方がとても素敵だと思いました。
まとめ
井上涼さんの歌声など、とても個性的なので好き嫌いは分かれてしまうのはしょうがないことですよね。
ですが、井上涼さんらしさを持って生み出される作品たちをこれからも楽しみにしていたいですね。
そして、これからも井上涼さんの活躍されていく姿を楽しみに応援したいと思います!
コメント